お食事券集めに使っている拡散装備が知りたいという方が居たので私が使っている拡散ヘビィ装備をご紹介します!
大体のクエストが調合分で終わるのでお食事券集めなどの面倒なクエストで使えるようにしておくとかなり便利です!
武器に関してはイビルジョーのヘビィが作れる方はそちらの方が良いかも!
目次
拡散ヘビィ装備2種【火力重視ver・幸運ver】
火力重視型拡散ヘビィ

- 必須スキル=「弾丸節約」+「装填拡張Lv.3」
- ゼノシリーズ3部位で「弾丸節約」を
- リオソウルメイルβ+キリンレガースβで「装填拡張Lv3」を発動させれば必須スキルは完成です。
- ここに持っている珠を詰めてできる限り火力を上げましょう!↓

- 私の持っている珠だとこんな感じに。
- 無傷珠がもう一つ欲しいところですが( ;∀;)
- 体力は保険で上げてますが簡単なクエストでは抜いちゃって問題無いです。
幸運拡散ヘビィ

- ギエナ2部位に加え、覚醒の護石II+解放珠【3】が必須になります。
- 解放珠が無いとどうしても拡散ヘビィに幸運を付けるのは困難です。
- レア珠になるので作成難度は高いですが、もし持っている方が居れば作っておくと便利!
装飾品をここに詰めるとこんな感じに↓

- こちらも持っている火力系を適当に詰めれば問題ないです。
- 必須スキルさえ入れていればそこまで気にしなくてもソロであれば十分強かったです(笑)
準備するアイテム・持ち物

- 不動の装衣・癒しの煙筒
- カクサンの実
- LV3火薬粉
- 拡散弾LV1~3
- 拡散LV2のみ3個持つのではなく、2個にしておくのがおすすめ!
- 拡散の装填数が2個の為、拡散弾LV2を3個持ってしまうと拡散LV2のリロードが入ってしまい効率が下がります。
- 拡散LV2を2個のみ持った場合に撃ち切るとそのまま拡散弾LV3に移行してくれるのでそのまま拡散弾を最低連続で4発撃てます。弾丸節約が入れば更に連続で撃てます!
「ハッカの実」、「カクサンの実」集めは「植生研究所」で


【ハッカの実】LV3火薬粉に必要です。LV3火薬粉は拡散弾LV3の調合の素材に使います。
【カクサンの実】拡散弾LV1に調合可能。拡散弾LV1は店売りで購入してもいいですが、調合分の手持ちに必要なのでこちらも集めておきましょう。
両者とも植生研究所で簡単に増やせます。
ショートカット登録【必須】

- 拡散弾LV3調合+拡散弾LV1調合をショートカットに登録しましょう。
- 拡散弾LV2調合は入れないで下さい。
普段アイテム操作設定をタイプ3にしている人(←私みたいな人w)は慣れないですが拡散の時はアイテム操作設定を1か2に変更しましょう。
個人的にはアイテム操作タイプ1がやりやすかったです。
拡散ヘビィの使い方
かなりざっくりですがご了承を・・
- 不動の装衣を着る+癒しの煙筒を設置(なるべく壁際にしましょう)
- 拡散弾LV2を撃ち切ったら拡散弾LV3を撃ちきる。
- 拡散弾LV3のリロードが入ったらリロードをしている間にショートカット調合で拡散弾LV3+拡散弾LV1を調合する。
- 拡散弾LV3が調合されのでまた拡散弾LV3が無くなるまで撃つ→リロード中に拡散弾LV3+拡散弾LV1をショートカット調合。
- 3,4を繰り返す。
- 討伐完了!
拡散弾LV1を調合する理由は拡散弾LV3を調合する為ですね。
弾が無いのにリロードしても意味ないんじゃ?って思いますが、リロード中に弾を調合してもちゃんと調合分をリロードしてくれます。
少しやればコツをつかめると思います!
どの位早く終わるの?
以下まだあまり慣れていない私でもこの位楽に早く討伐できたよ!ってな画像を貼っておきます!
歴戦ネルギガンテ1分33秒を拡散ヘヴィで

いやいや!w
早すぎるよ・・そこまでPSが要らないので周回も楽です!
食事してからクエスト行けばもう5秒位は縮まったと思います。
「食という欲の扉を開け!」を拡散ヘビィで

「ドドド三兄弟」を拡散ヘビィで

どれも毎回同じ位の時間で終わるので、周回にかなりおすすめです!
コメントを残す